
ありがとうございます。(^_^)
【良かったこと、出来たこと】
①仲人さんがお見合いの前日確認の連絡をくれました。大阪グランヴィアホテルです。楽しみです。
②会員さんのお見合いの日程が決まりました。楽しみです。(^_^)
③ランチ会の場所が決まりました。良かったです。
④友人からハチミツのお土産をもらいました。良かったです。

⑤おみくじ飴をもらい舐めたら、幸運の赤い色でした。幸せな気分になりました。
⑥アーティストの友人に作家の友人を紹介しました。
⑦オシャレで感じのよい喫茶を見つけました。

⑧友人の個展を再訪しました。すばらしい絵は刺激を与えてくれます。

⑨緑に癒されました。
⑩先輩と小説について話をしました。楽しかったてす。
【友人の良かったことが私の良かったこと】
①東京に行って楽しく過ごしました。
東京は刺激的でワクワクしますね。
②ずっと行きたかったイカリヤ食堂に行きました。
食べログで調べたら、とても素敵なフレンチなんですね。僕も行きたくなりました。
③隠れ家ワインセラーみたいなお店に行って美味しかった。
隠れ家って、良いですね。(^_^)
【学び】
①神との対話を10ページ読みました。欲しいものを手に入れる方法を書いてありました。(^_^)
日本ライフワークデザイン協会のセミナー

②コア個性の話がわかると、コミュニケーションができるようになることが理解できました。
③相手の話を肯定も否定もせずに聞き、自主性を待つ作業がメンタリングになる。難しい作業ですが、私も習得したいと思いました。
④未来に不安と期待を同時に持つことはよいことですが、子供たちは不安の比重が大きくなってしまっている。未來を選択しても良いことを伝えることの大切さを学びました。感謝。
⑤友人から形になってきたと誉められました。感謝。
⑥野尻先生の幸せの三段階は興味深かったです。感覚的段階、趣味など自分一人の喜びの段階、人の役に立つ喜びの段階。3番目の喜びが一番長く続くとのこと。
⑦次の授業に向けて前向きになりました。
⑧おやつのFUJIYAのクッキーが美味しかったです。感謝。
⑨時間的展望を持つと、不安に立ち向かう力が生まれる。学びに感謝。
⑩被害者意識からは主体性は生まれない。どんな時も自分が選んできたことを自覚する。学びに感謝。
【家族・健康】
①朝風呂に入りました。気持ち良かったです。
②妻が体調を崩しましたが、義理の母がサポートしてくれ助かりました。
③義理の母が作ってくれた焼き魚とカボチャが美味しかったです。ありがとうございます。
④娘を肩車して遊びました。喜んでくれました。
⑤妻が少し調子が悪いので、背中をさすったり、マッサージをしたりと、役立つことができました。はやく元気になってほしいです。
⑥娘が御飯を炊いたり、お皿を洗ったりと手伝いをしてくれ助かりました。
⑦自転車で移動しました。良い運動になりました。(^_^)
⑧ゆっくりと眠ることができました。感謝。