こんばんは。

先日、仕事も自分磨きも頑張ってる女性から

『直感的に良いと思える人に出会えません。望みが高いのでしょうか?』

直感が働くためには、心を穏やかに綺麗にしておかなくてはいけません。学生のゆっくりできる時なら別ですが、仕事に頑張っているとなかなか難しいです。

第六感を働かさないと、直感的に人なんてわかりません。時間をかけて理解するのも大切です。会うたびに相手の良いところを探してみてください。出会う縁をひとつひとつ大切にすると、不思議と出会いが広がっていきます。

今までの直感をまつやり方を少しだけかえてみてはいかがでしょうか?

また、理想が高いかについて、ちょっと、厳し目な言い方をするならすぐに判断できるのは、見た目だけなので見た目の理想が高いの
かもしれません。気をつけてください。(^-^)

さて、結婚する女性がよく言う言葉は、
『彼は理想のタイプとは違うんだけど、一緒にいると居心地がいいんです。一生懸命な彼を応援したいと思います。』
です。

これは、彼女が理想を下げたわけではないのです。

目の前の彼が運命の人だとわかったから出る言葉だと思います。
こんな風な言葉を聞くと、私は結婚が近いなぁと嬉しくなります。

仕事や自分磨きを頑張っている人は、なんでも一生懸命なので、相手にも同じように頑張ってる人を望んでいるのではと感じます。

家族は肩肘を張らずにいられる場所でもあります。言葉をかえれば、頑張らずに居られる場所でもあります。

なので、結婚する女性の言葉に、彼といると居心地が良い、があるんだと思います。

家族は素のままでいて、素直になれる、リラックスしている場所です。 もちろん、相手もリラックスできる場所になるはずです。

仕事の時でない顔、素の自分の顔を出せるようにしてみてはいかがでしょうか?

頑張るよりも大切な物が家族にはあるように思います。

私も自分の家族は何があっても、受け入れ支えてあげられるようにしたいです。

会員さんのことを考えながら、自分の家族のあり方を考える良い機会となりました。

感謝です。

クラッシー
代表  大西平一
06-6131-5152