※写真は今日心斎橋で撮ったものです。

こんばんは。
結婚は忍耐が大切と良くききます。

確かに、何事も我慢は必要かもしれません。でも、忍耐と我慢ばかりだと、幸せにはなれません。

我慢しすぎると、体にわるいです。(^-^)

考え方をかえてみてください。

忍耐と我慢が生じる時は、自分と違う考え方が目の前にあり、自分がそれを受け入れられず、忍耐と我慢をしなくてはいけなくなります。

自分の考え方と違う時は、異国の異文化と衝突したと思ってください。相手や自分を否定するのではなく、相手を認め自分に自信をもつことが大切です。

異文化をみとめれば、世界は拡がります。素晴らしいことです。

我慢するのではなく、世界が拡がる楽しみにしてください。(^-^)

結婚はお茶の間留学です。ホームステイ先での異文化を忍耐ととらえる人はいないとおもいます。違いを面白がりながら、楽しむのがよいです。