こんばんは。

恋愛はできるけど、結婚はできない。

という悩みを持つ人が多いです。

恋愛と結婚を恋と愛に置き換えてみたいと思います。恋は刹那的ですが、愛は時間をかけて育むものです。

恋と愛について、文字から面白いことが見えてきます。

恋という字は「また」の下に「こころ」という字を書きます。サザンも恋は下ごころと歌っていますね。また、心の字を又と久にかえると変という字になります。恋は変わりやすいのもうなづけます。

では、愛はどうでしょうか?

心が真ん中にあり、真心といわれます。しっかりと動かない感じがします。


愛という字を良くみて分解すると

心と受になります。

そう、心を受けるのが愛のはじまりなのです。恋は、好きだと自分の心を伝えることからはじまりますが、愛は相手の心を受けることからはじまります。

受けるの字の下の又の字に永久の久しいの字が重なれば愛になるのです。続けることが大切です。

押し売りが嫌われるのは、自分の考え(心)を相手に受けさせようと捩込もうとしてるからです。

私たちは一日の中で、どれだけ人の心を受けているでしょうか?

押し売りまではしてないかもしれませんが、自分の考えを正しいと思って押し付けてしまいがちです。

相手の言葉(心)を受け取ることが大切です。

自分の話を良く聞いてくれる人の顔を思い出してください。その人に優しさや愛を感じませんか?

ただ、受け取るだけで愛は育まれます。気をつけてみてください。

また、心を受け取るための具体的な方法がわからないという方にはお伝えします。無料面談にきた方の希望者には教えています。

婚活と心を受け取る方法が気になる方はお気軽にお電話ください。

お会いできるのを楽しみにしています。

CLASSY
大西平一
0661315152