こんばんは。


お見合いがうまくいくと、


次回あうことを交際を始めるといいます。


ルールは携帯電話の番号を仲人を通じて交換してもらい、連絡をとります。


そのときに、メールアドレスも交換するのが普通です。


先日、交際OKがでた


CLASSYの会員さんから





「私は電話が苦手なので、

最初は仕方がないと思うんですが

自信がありません」







と言われました。



「だったら、

最初は我慢してメールでの

やり取りをしたらどう?」


「実は、男性へのメールも苦手なんです。

何を書いたらいいのかが分からなくて」


(^^;)

とすると、。。。どうしたらって、なりますよね。(^^)


でも、安心してください。


苦手なら


相手に最初から電話・メールが苦手なことを告白してしまいましょう。


「男性とお付き合いをあまりしたことがないので、

プライベートな電話やメールが苦手なので、上手くでいないかもしれないけど

いろいろと教えて下さい。」


と、送ればいいのです。


男性は女性をリードしていくことができてうれしいはずです。


苦手なことをプラスに変えていけば万事OK!!!


でも、毎回毎回悩むと大変ですよね。


ちょっとだけ、コツを伝授します。


実は私も男なのでどちらかといえばメールが苦手です。


なので、いくつかの点を気を付けています。


①お礼メールはする。


誰しもお礼を言われて悪い気はしないと思うんですよ。


感謝されると気分いいですよね。


なので、理由をつけてはお礼メールをする。こっちも気分がいいので、相乗効果。


②相手の名前を2度入れる。


2度目にあったときに名前で呼ばれると、


妙にうれしくなったりしますよね。


メールでも同じだと思うんですよね。


文章の中でも、


「こんにちは」って書くより


「大西さん、こんにちは」って書いた方が親近感が湧くように思います。


③メールのひな型を保存しておく。


メールの内容を考えるのは、本当に苦手。


なので、前に書いた内容のメールを保存しておいて、


次回もちょっとアレンジを変えて使い回しをする。


こんな事かくと。。。人格を疑われるかな。でも、ほんと、苦手なので許してください。


④テンションをあげる。


面白いブログ・本を読んで、


テンションがあがったときに一気にメールを書く。


で、ちょっと置いてからもう一度読み直してから送信。


⑤明るく・長くなく・軽めに、返事がしやすいような内容に。


明るく書くためには否定形の文は避けてます。


また、だらだらとした長文は男の人には向かないです。本日のブログはすでにだらだらしてますが。(^^;)


参考になればいいですが、


メールの書き方で気を付けていることがあれば教えてくださいね。


本当は私が勉強したいです。(^^)

お知らせ

11月29日 エグゼクティブパーティ →☆


恋する結婚相談所CLASSYクローバー 

天使CLASSY会員からお試し検索!天使CLASSY会員からお試し検索!天使

勧誘はしませんので、ご安心ください。

携帯携帯   パソコンパソコン

クリックをお願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動へ
にほんブログ村