藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
(平日11:00〜21:00、木・日定休/ソルフェージュ22時まで)
唯一木曜日は仕事が完全オフなのですが、今月から50肩のリハビリへ通っています。
以前は振替レッスンや、遠方の大人の生徒さんの都合によってレッスンをしたこともあったのですが、平日の1日はやはり完全に休まないと、家の用事や病院にも行けないということをひしひしと感じたので。。。
それに、お化粧ももちろん眉も描かず(汗)いられますね。
のんびりしていたらあっという間に夜。
もっと早く練習を始めればよかったのですが、遅い時間に弾き始めたので
あっという間に リミット時間に!
以前はリミット時間以降の夜の練習はサイレントピアノで練習したのですが、
サイレントピアノをヘッドホンで聴いた音は、実際に自分の出している音ではないので、細かい調整で出している音が再現されないのです。
そのため、私にとっては、
譜読み段階の曲の練習やリズム練習、暗譜の確認、などなど目的を持ってサイレントピアノを使用します。
今は年齢も年齢なので 夜は夕飯を頂きながらニュースをあちこち見てゆっくりすることにしました。母の介助介護もあります。
必要があればこれからもサイレント機能を使います。
そして、
ピアニストや指導者であっても、爪を見れば練習しているかどうかすぐ分かりますね。
ピアノをきちんと練習するためには、頻繁に爪を切らなくてはならないです。
そのためネイルはできませんが
若い頃は旅行に行く時やレジャーの時のみして、すぐ拭き取るなどして楽しんでいました。
私はグリーンベルの普通の爪切りでパキパキと切って、背面に付いているヤスリで整えるだけで、お手入れは 超短時間です・・・・
<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>
ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、
音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。
🔶対面レッスンと オンラインレッスン
◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!
◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。
🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング
🔶個人とグループ両方受けられる教室です!
【今の子どもたちは忙しい!】
他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪
【自主性を大切に】
「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!
🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています
↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから
登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆