藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

(平日11:00〜21:00、木・日定休/ソルフェージュ22時まで)

 

 

 

 

 

色々な考え方がありますが・・・

 

私自身は、

どんなに指導力があるらしいと聞いても、言葉だけ、口だけ指導する先生よりは、

実際に弾いて見せて下さる(最初から最後までフルで弾いて下さるという意味ではないです。テクニック的なこと、音質の変化やペダルの使い方、などなど)

 

先生に習いたいと考えていますし、プロであれば、またはプロを目指していばそのように希望する方が多いと思います。

 

幸いにもそのような先生に師事してきました。

 

実際にステージに立ち続けている先生(または過去に演奏されていた方)の言葉には説得力があり、

”ステージに、ホールに、人前に、立ち続けている指導者でなければ わからないこと”があるものです。

またステージに立って人前で弾くためには勉強しなくてはならず、勉強の量も当然違ってきます。

 

私も上級者レベルを指導するにあたって 自分の未熟さをひしひしと実感します。

 

 

 

師匠は先日都内でコンサートを開かれ(コンサートは毎回伺っていたのですが今回は行くことができませんでした)

私がウィーンに行く数週間前に、このコンサートのためにウィーンでレッスンを受けていらっしゃいました。

「生涯勉強」を身をもってみせて下さいます。

 

 

私も教室には上級者や音大受験生、現役ピアノ講師指導者さんや学校の音楽の先生も習いに来て下さっていますので、

レッスンでは口だけで指導することのないように、

 

しばらく弾いていなかった曲は練習しますし、まだ弾いたことがない曲は

教えられるように練習したり 場合によっては東京までレッスンを受けに行きます。

 

 

いつか、私も弾いてお手本を見せたりできなくなる年齢になることも来るでしょう。コンサートで演奏するのをやめるのも、もうすぐかもしれません。

(実際、親の介助介護と仕事で練習時間の確保が難しいからです)

 

それまでそのような指導者でありたいと思います。

 

という訳で、

 

今年度の 島田市で開くコンサートの練習もしなくてはならないのですが、

今日の指導者生徒さんが発表会で弾くショパンのエチュードを

私も久しぶりに!!練習しました。

 

 

 

<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>

ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、

音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。

 

🔶対面レッスンと オンラインレッスン

◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!

 

◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。

 

🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング

 

🔶個人とグループ両方受けられる教室です!

 

【今の子どもたちは忙しい!】

他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪

 

【自主性を大切に】 

「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!

 

🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています 

 

クローバー藤枝市/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから

 

 

登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆