藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<月〜土曜日11:00〜21:00、ソルフェージュ22時まで
以前は他の補助ペダルを使っていましたが、今は生徒さんによっては購入して頂く シストペダル(アシストツール)を使っています。
実際のペダルの上から被せる台のあるタイプは。ペダルを踏むのが重く力一杯踏まなくてはならない、高価である、
に比べ 軽く踏めて持ち運びができ、生徒が家で同じものを使用することで違和感がないということもあり、統一することにしました。
身長が伸びたら必要なくなるものですから、吉川ピアノ教室の生徒内で回して頂いたり、
すぐコンクールなどに出場する可能性のある生徒さんは購入の相談をするなど、
生徒さん個々にニーズに合わせて ご購入の相談をしています。
今日の2年生の生徒さん、生まれて初めてのペダルです!!
ペダルは時間をかけて丁寧に指導します。
かかとをつけたままで踏む、
ペダルが当たる足の部分の確認、
タイミング(手と同時に動かない)、
それを耳できちんと聞いて タイミングがあっているか確認する・・・・
自転車に初めて乗る時のように、慣れたら自然に足が動くことでも、
初めての時は 手と足が別の動きをするので大変ですね。
バーナムやギロックの曲集で体験し、子供たちは大喜びで弾いてくれます。
案外大人の生徒さんは、車の運転でアクセルを踏む作業をしているので
あっさりできる方が多いです🎵
<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>
ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、
音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。
🔶対面レッスンと オンラインレッスン
◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!
◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。
🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング
🔶個人とグループ両方受けられる教室です!
【今の子どもたちは忙しい!】
他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪
【自主性を大切に】
「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!
🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています
↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから
登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆