藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<月〜土曜日11:00〜21:00、ソルフェージュ22時まで
今回中学生の同級生2人は ソロ演奏以外に念願の連弾を行いました。
そのため、ドレスをどうするか 二家庭で話し合いをして下さり、結局ドレスを各々で購入されたと聞いています。
そして、ブルグミュラー25練習の終わった頃に進む。「ソナチネアルバム」は
ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどのソナタアルバムに繋がる大切な教材です。
子供達にもわかりやすく、興味を感じてもらえるように!!、ソナチネアルバムでソナタ形式の構成の基礎を教えます。
私の楽譜の本棚の見せて作曲家たちがいかに人生をかけてソナタを作曲してきたかの話など・・・
勿論、時代背景で古典期であることも重要な指導となります。
いつかは弾きたいベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」
第二楽章が有名で弾きやすいこともあり、先に二楽章だけ発表会などで演奏することもあります。
でも、誰もが憧れる第1楽章と第3楽章、テクニックが必要です。
今回、中学一年生が兄弟が過去に演奏しているので「弾きたい」とのこと、
少しの間レッスンのブランクがあったため、まだ少し早いかな、と言う気がしましたが、できる!と信じてOKを出しました。
発表会本番が一番上手でした
<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>
ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、
音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。
🔶対面レッスンと オンラインレッスン
◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!
◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。
🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング
🔶個人とグループ両方受けられる教室です!
【今の子どもたちは忙しい!】
他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪
【自主性を大切に】
「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!
🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています
↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから
登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆