藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

<月〜土曜日11:00〜21:00、ソルフェージュ22時まで

 

 

 

ピアノの師匠のコンサートへ行ってきました。

 

 

 

師匠篠崎みどり先生と桐朋の高校時代からのご学友でいらっしゃる浜田牧子先生との恒例、二台ピアノコンサートです。

 

 
 
 

毎回先生ご自身のオーケストラなどの曲を2台に編曲したもの(一部は出版販売されています)

今回は特にブルッフのヴァイオリンコンチェルトの編曲がすごい迫力でした。

私はヴァイオリン専攻の生徒が音楽高校を受けるために 小学校一年からピアノとソルフェージュを教えていましたが、その伴奏で ブルッフのこの曲を弾いたことがあります。

ヴァイオリンもオーケストラパートもどんなに難しいか知っています。

 

 

 

 

自分の師事する先生が 現役で目の前で演奏される姿を見ることができるとは、

なんと幸せなことでしょうか。

 

ピアノを専門に勉強し仕事としていますが、皆が体験できることではありません。

 

私は必ず師匠のコンサートには出かけています。

 

 

その他、二部の最後はブラームス交響曲第2番の編曲は 東京藝大名誉教授他でいらっしゃり、みどり先生の師事した先生方のお一人である ピアニストの小林仁先生の編曲です。小林仁先生ご夫妻も会場にお見えでした。

 

 

小林先生は、以前 花房晴美さんのコンサートでも近くのお席でしたが、今回もまたすぐ近くでした。

 

 

 

 

同じくご学友であり親友でいらっしゃる花房晴美さんもお見えでした。

花房さんのコンサートにも、かなり昔から聴かせて頂いています。

 

 

 

 

コンサート会場のオペラシティは、先生の門下生発表会も長年開かれていて、

私も数えきれないほど舞台を踏ませて頂きました。

 

小さかった息子も私が演奏する時は 静岡から一緒に来ていますので、オペラシティは何度も来ています。(それ以前はサントリーホール・赤ちゃんの時です!!

 

コンサート終了後には一緒に食事をしました。

渋谷の駅を望むことができるレストランにて。

思い出に残る母の日となりました。

 

 

 

<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>

ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、

音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。

 

🔶対面レッスンと オンラインレッスン

◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!

 

◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。

 

🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング

 

🔶個人とグループ両方受けられる教室です!

 

【今の子どもたちは忙しい!】

他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪

 

【自主性を大切に】 

「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!

 

🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています 

 

クローバー藤枝市/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから

 

 

登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。

 

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆