藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<月〜土曜日11:00〜21:00、ソルフェージュ22時まで)
寒いです!
風邪、咳、頭痛の連絡が入っています。急に寒くなりましたから、慌ててインフルエンザの予防接種の予約をしました。
息子が極真空手やサッカーを習っていましたが、
今振り返っても特に小さい時からの極真空手では 礼儀という点ではとてもありがたく思っています。
礼儀として教えて頂くというよりも、当たり前の所作、行動であり、
先輩も皆同様にしているので、当たり前に真似をして育ちました。
子育てをしていると 日常すぎて見えなくなってしまっていることがあります。
そんな時こそ、習い事の先生や他の方に注意して頂いたことがとてもありがたく、親としても気づきがあります。
私は1人で育てていましたので、地域で育てて頂く、という気持ちでいました。
つい親が手を出してしまうことも、私自身の子育てでも反省点です(今だに・・・)
教室の玄関で、親が「こんにちは」というけれど子供は実際に声を出して挨拶をしていない、ということがよくあります。ぺこんと頭だけ下げるとか・・・・
子供自身が「こんにちは」、と言えるように、
自分で自分のバッグは持つように、
楽譜は自分で用意できるように
目をかけすぎて、お母様やお父様がいつも楽譜を広げているということはありませんか?
そうするとレッスンの時に、自分が弾く曲をなかなか開くことができない、ということが起こります。
楽譜は自分で開けるようにしたいので、時間がかかっても自分でできるようにしたいものです。
動画はかなり最初に時間がかかった生徒さんですが、早く準備ができるようになり、お母様に動画をご覧頂き「成長を感じる」と喜んで頂きました。
<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>
ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、
音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。
🔶対面レッスンと オンラインレッスン
◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!
◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。
🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング
🔶個人とグループ両方受けられる教室です!
【今の子どもたちは忙しい!】
他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪
【自主性を大切に】
「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!
🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています
↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから
登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆