藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<月〜土曜日11:00〜21:00、ソルフェージュ22時まで)
レッスンが終わって自分の練習などの後、
事務的な事、夕飯、ブログと書く時間、ニュースを次々に はしご?して見ることが多いのですが、
ニュースzeroのエンディングの曲は毎日聴いていることもあるのですが、本当にいい曲が多いですね。
以前の 宇多田ヒカルさんの「真夏の通り雨」
これが大好きで 私は普段はクラシック音楽は購入したCDで聴くので、
スマホに「ダウンロード」ということをしないのですが、この曲はダウンロードしました
今日も1日が終わったー・・・
と感じた曲でした。
そして、今のエンディングは
菅田将暉さんが歌う「惑う糸」
ちょっと動画の表紙のインパクトがすごいですが・・・・
この曲のコンセプトなど説明を菅田さんがされている時をちょうど見ていたのですが、Vaundyさんに菅田将暉さんから依頼したと聞いています。
「僕らは。。。。」というサビはすごいと思います。
自然なサビ、無理に作られた感がなくて、一度聞いたら忘れられないサビです。
フレーズの終わりの独特な声の残し方、魅力がありますし
俳優としても歌手としてもすごい可能性を秘めている人だなぁと感じます。
ドラマはほとんど見ないのですが、菅田さん主演の「ミステリというなかれ」は観ました。最近はNHK大河ドラマで源義経の役どころでしたね。
1日の終わり、元気をもらえる歌です。
ニュースではありませんが、「プロフェッショナル」のエンディング
スガシカオさんの曲もこれがかかると「プロフェッショナル」だと誰でも分かる曲となっていますね。
スガシカオさんの名前を知ったのは SMAPが歌った「夜空のムコウ」がとてもヒットした時です。
ちょうど私のお腹の中には息子がいた時でした。
今見るとSMAPがスーパーアイドルだったのがよく分かりますね
私も出産してそれだけの月日が経ったという事ですね・・・
音楽の素晴らしさに、クラッシックもポピュラーも、ジャンルは関係ないと思っています。
それぞれの分野のプロと言われる人たちが結集して、
最高にいいものを作り出そうとするのは、何のジャンルでも同じです。
<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>
ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、
音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。
🔶対面レッスンと オンラインレッスン
◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!
◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。
🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング
🔶個人とグループ両方受けられる教室です!
【今の子どもたちは忙しい!】
他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪
【自主性を大切に】
「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!
🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています
↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから
登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆