藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

<月〜土曜日11:00〜21:00,ソルフェージュ22時まで)

 

♪大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? 

 

 

<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>

ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、

音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。

 

🔶対面レッスンと オンラインレッスン

◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!

 

◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。

 

🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング

 

🔶個人とグループ両方受けられる教室!

 

【今の子どもたちは忙しい!】

他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪

 

【自主性を大切に】 

「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!

 

🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています 

 

クローバー藤枝市/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

クローバー藤枝市/吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら

↑電話お申込みご希望の方はこちらに記載(空席状況も)

 

 

登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。

 

 

 

<初めてクラッシックコンサートに行く方へ>

 

クラッシックは敷居が高いと思われがちですが、ベートーヴェンもショパンもリストも、当時はアイドル!!

どんどん聴きに行ってほしいと思います。

 

いきなり本格的なクラッシックコンサートが不安だと思いますので、当教室の生徒さんには、まず私が演奏するコンサートに来て雰囲気に慣れて、それから本格的なコンサートに行って頂いてもいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップ前回の記事

 

 

 

 

我が息子も小さな頃から私の地元や都内での私が演奏するコンサート、

浜松アクトシティでの浜松国際ピアノコンクール、

都内のサントリーホールや東京オペラシティ、池袋の東京芸術劇場、上野の東京文化会館へ 世界的なトップアーティストの演奏に連れて行きました。 

 

息子はアイドルも、Jポップも、洋楽も、ラップもジャズも聴いていますが、やはりクラッシックが根っこにありクラッシックに戻ると言っています。 

 

せっかくの機会ですので楽しんで下さいね。 

 

 

 

 

 

 

 

また、こういうコンサートもある、という例をご紹介します。 

 

師匠の親友でいらっしゃる花房晴美さんのコンサートには、皇太后様、元総理大臣夫妻、外交官夫妻、NHK海外特派員やNHKの大御所アナウンサー、日本のオーケストラ団員、演奏家、大学教授などがいらっしゃるので、

 

花房さんの夫である方は国際弁護士の関係もあり、休憩時間のロビーは国際的で華やかで 少数ですがお着物の方がいらしたり、いわゆる社交場のようになる事も多いのですが、

一般の方は普通の格好もしくは少しお洒落していらっしゃるという感じです。

 

また皇族の方がいらっしゃる時は(この時は現在の皇太后美智子様)、その二階席は全て主催者側がどなたが席に座るのか、セキュリティ上宮内庁に報告するようです。

 

 

 

そして花房さんのフランス音楽の美しさと言ったら。。。色々なアーティストの演奏を聴いていますが、「格が違う」とはこういう事なのかと思っています。

 

リストの難曲マゼッパなどをパッとアンコールで弾いてしまうのですが、実際の花房さんはとても小柄で華奢でいらっしゃるのに、舞台だと大きく見えます!!

 

 

 

 

 

 

 

お子様連れで聴ける(赤ちゃんも)トーク付きのコンサートを開いています。

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバー藤枝市/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPこちら

 

クローバー藤枝市/吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら

↑電話お申込みご希望の方はこちらに記載(空席状況も)