藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<月〜土曜日11:00〜21:00,ソルフェージュ22時まで)
♪大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか?
<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>
ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、
音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。
🔶対面レッスンと オンラインレッスン
◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能、欠席が大幅に減り喜ばれています!
◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。
🔶現代の子供たちに合ったピアノ指導
タブレット学習で音符やリズムトレーニングで効果アップ
🔶個人とグループ両方受けられる教室!
両方の長所を取り入れ、月に一度”自由参加”の絶対音感ソルフェージュが楽しいと大好評!
また通常レッスンでお友達と2,3人のグループも可能です。
【今の子どもたちは忙しい!】
他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように、
頑張れる生徒には高レベルの指導を♪
【自主性を大切に】
「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!
🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています
↑電話お申込みご希望の方はこちらに記載(空席状況も)
登録後一言コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。
<本日のブログ>
Musique / La France♪ ミュジック/ラ・フランス♪コンサート2022
「親子、赤ちゃん連れで聴けるクラッシックコンサート」
昨日3/20(日)おかげさまで無事終了致しました。
新コロナの規制で通常より、演奏者スタッフ含めて通常の半数という人数制限がありましたが、満席となりました
ご来場下さいました皆様、お手伝いして下さったスタッフの皆様、ありがとうございました
「藤枝市の大人の教室」の大人の生徒さんが「受付」のスタッフをして下さいました。ありがとうございました
聴きにきて下さった生徒の皆様もありがとうございます
コンサートは2006年から静岡県藤枝市、焼津市、島田市で開いてきましたが、
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室の生徒さんやご家族の皆様に、
特に子供たちにとって、"自分が習っている先生がコンサートで演奏する姿"を できる限りお見せしたいと思います。(いつまでできるかはわかりませんが)
それは、私自身が ”生徒の立場として” 経験してきたことでした。
都内での師匠篠崎先生のコンサート、終了時に記念写真を。
右が私、中央が先生、左は生徒さんだった高橋多佳子さんもお見えになっていました。
ヤマハの講師時代は自分のコンサートを開くのは考えられなかったのですが、
私の師匠や私がお付き合いしている先生仲間や友人は、皆さん舞台に立たれている方ばかりなので、自然に影響を受けているのだろうと思います。
演奏を続けることは 音楽への情熱は勿論のこと
精神的にも体力健康の問題も、時間の使い方も家庭と育児との両立も、そして勉強の金銭面の問題もありますが、やっぱりピアノが好きなのですね。。。。
メンバーとの昨晩から今日のやり取りでも
「すごく緊張するけど〜、やっぱり楽しいよね」というのが結論
私は何よりもメンバーの存在があるからこそです。
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室の生徒さんに伝えたいこと、
ピアノを習うのは、子供の時だけのお稽古事ではない
ピアノは周りの方と分かち合えたら楽しい
子供も大人も、先生と言われている人も、皆演奏を楽しんでいる、
上手下手ということではなく、
間違えてもいい(そんなことは問題ではない)、
弾いて楽しむこと
(先生も練習しているのよ〜、先生だって練習しなくちゃ弾けなのよ〜ともレッスンで言っています。生徒さんも「そうか、先生も練習するのか」と改めて思うみたいです)
昨日のコンサートの帰りにスーパーで買ったスィーツ
とても疲れたので、糖分補充のご褒美です
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室は、幼児初心者、趣味でピアノを楽しむ方、
音大芸大受験生(全国より)
現役ピアノ指導者、現役保育士、現役音楽教諭、
大人の生徒さんは幅広い年齢層の方が通われています。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
↑電話お申込みご希望の方はこちらに記載(空席状況も)
登録後一言コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。