藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪
🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら
<本日のブログ>
今朝の「題名のない音楽会」は、ドラゴンクエスト作曲のすぎやまこういちさんがお亡くなりになり追悼として2011年の演奏が放送されました。
小学1年生から吉川ピアノ・ソルフェージュ教室で
ピアノとソルフェージュを教えて音楽高校に進学し、現在 都内の音大1年の元生徒が師事させて頂いている大谷康子先生、
今朝の「題名のない音楽会」に(静岡は1日遅れか時間のズレがあるかも❓)で演奏されていました。
当時大谷さんは東京都交響楽団のコンサートマスターでした。
現在もヴァイオリニストとして第一線で活躍され、
東京音楽大学教授・東京藝術大学講師でいらっしゃいます。
大谷康子先生とは不思議なご縁で(勝手に私が思っているだけです)
私が20代ヤマハ講師時代、 ゼミの先生だった作曲家西村朗先生、西村先生のご学友だったヤマハ財団の竹田先生などの東京藝大出身作曲家によるコンサートに
私のヤマハ生徒の作曲指導にいらした竹田先生からお誘い頂き 打ち上げのお食事会で大谷先生と隣の席でお話しさせて頂きました。
大谷先生と私は、西武池袋線で通勤時間が一緒なのか 頻繁にお見かけしていましたので その話をさせて頂いたのです。
今年度、生徒が門下生としてお世話になりとても嬉しく思いました。
元ヤマハ財団の竹田先生(現在 新潟県在住)とは当時から年賀状→今はメールで連絡を取らせて頂き近況報告させて頂いています。
中学最後の発表会では、モーツァルトピアノソナタと、
ブルッフ作曲ヴァイオリン協奏曲も演奏、私との伴奏合わせの様子
↑こ〜んなに小さな時から・・・・
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室の発表会ではピアノ演奏と、私が伴奏してAちゃんのヴァイオリンの演奏も行ってきました。
↓この一年後くらいに クラコンで全国大会へ
また、すぎやまこういちさんの、通称ドラクエ、ドラゴンクエストは高校時代から教えていた大人の生徒さんが大好きで、2回続けて発表会で演奏をして、私にこの曲の素晴らしさを教えてくれたのです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
.