藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪
🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら
<本日のブログ>
「ショパンコンクール・ロス」と私の周りは言っています
さあ、前に進まなくてはいけませんね。
やることは山ほどあります。
友人たちとコンクールの感想や、情報交換しあって楽しかったです。
ショパンコンクール観てしまうと、ショパンを弾きたくなるのがピアニストの性ですよね・・・
本選ファイナル前に 自分で弾いておこうと
久しぶりに楽譜を出してきて 弾いてみました。
また受験生のレッスンでは(指導者生徒さんも) レッスンの前半はどうしてもショパンコンクールについての話。
私がピアノ協奏曲第一番を弾きながら、オーケストラとの掛け合いや、ピアノのテクニックについてなど、
ついつい熱弁してしまいました〜〜
ちゃんとその後に、ソルフェージュの「聴音」をしましたよ
私は小学生高学年くらい手が小さく、今回小林愛美さんも小さいので目を凝らしてどのように弾かれているか見てしまいました。
久しぶりなので、忘れていて指が動いていませんが、
そのまま載せちゃいます
気づいたのですが、数ヶ月前 左手の突き指がどうも完治していないようで、弾いていたら痛みがでました。
かばって弾ける曲をさらっていくことにします。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
.