藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪
🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら
<本日のブログ>
2次予選通過者が発表されました。
個人的には?と思う部分が大いにありますが
ただ、オンライン配信だけでは、会場でないと分からない部分もあります。。。。
3次予選も楽しみにしています
進藤実優さん
反田恭平さん
角野隼斗さん
古海行子さん
小林愛実さん
今日は、お名前と国籍の表記について
二つの国籍というのでしょうか、以前からなのか今年からなのか分かりませんがとても良いなと思いました。
きっとルーツに関しては海外の方は一つでは書けない、という場合もあるのではないかと思われます。(日本人もいらっしゃいますが海外よりは少ないので)
また近年、ジェンダーとして公表して出場する方もありました。オリンピックでもそうでしたね。
1. Mr Piotr Alexewicz, Poland
2. Ms Leonora Armellini, Italy
3. Mr J J Jun Li Bui, Canada
4. Ms Michelle Candotti, Italy
5. Ms Yasuko Furumi, Japan
6. Mr Alexander Gadjiev, Italy/Slovenia
7. Ms Avery Gagliano, U.S.A.
8. Mr Martin Garcia Garcia, Spain
9. Ms Eva Gevorgyan, Russia/Armenia
10. Mr Nikolay Khozyainov, Russia
11. Ms Su Yeon Kim, South Korea
12. Ms Aimi Kobayashi, Japan
13. Mr Mateusz Krzyżowski, Poland
14. Mr Jakub Kuszlik, Poland
15. Mr Hyuk Lee, South Korea
16. Mr Bruce (Xiaoyu) Liu, Canada
17. Mr Szymon Nehring, Poland
18. Mr Kamil Pacholec, Poland
19. Mr Hao Rao, China
20. Ms Miyu Shindo, Japan
21. Mr Kyohei Sorita, Japan
22. Mr Hayato Sumino, Japan
23. Mr Andrzej Wierciński, Poland
男性は本当に汗をかきますのでシャツを洗濯や取り替えることができますが、実は女性は肩を出しているからいいだろうと思われがちですが、女性も胸やわきに相当な汗をかきます。
胸は裏地で大丈夫なのですが、わきの汗はドレスの素材によっては汗染みが出てしまう場合もあり、
私は演奏の後はすぐにクリーニングに出すのです。
女性はドレスを海外から持参するのは数が限られますね。
でも、観る側は女性のドレスは楽しみですね
天才少女と言われている(私はこのコンクールで初めて知った方です)、Eva Gevorgyanさん。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
.