藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪
🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら
<本日のブログ>
新コロナの影響で、仕事が大変な大人の世界はもちろん取り上げられていますし、音楽の世界では演奏会がなくなっている事も大問題です。
でも大人だけでなく、
不安定になる子供達の事、他人事ではありません。
テレビで毎日感染者数が知らされている情報、学校の中の変化、色々な影響を受けています。
音楽の授業でリコーダーや鍵盤ハーモニカ、合唱の機会がなくなってしまうと、
ピアノを習っていて大活躍していた生徒、ピアノを習っていて良かった〜、としみじみ思っていた機会、活躍できる場がなくなっている事も大変寂しい事です。
生徒たちのテンションも下がってしまいます。
オンラインレッスンも、覚悟を持って声かけなどを工夫しながらでないと、テンションが下がる原因も生み出してしまいます。
このところ、中学生が体調を崩す連絡が多くなり、とても心配しています。
私たちピアノ指導者は何をしてあげられるのでしょうか?
多くの生徒が、勉強も部活もピアノも十分頑張っています。
「頑張り過ぎず、頑張れる時に頑張れるように」
写真は市内の中学生と、県外の中学生さんです。
2人は学年は同じです。
音楽を目指し才能豊かですでに演奏の機会も多い県外の生徒さんですが、「〇〇ちゃんと同じ年なんだよね」と客観的に見るようにしています。
期待をかけ過ぎてもいけないし、同じ目線に立ち過ぎてもいけない・・・・
でも、微力ながら
特に多感な時期の中高校生徒さんには、必要とされるのならずっと寄り添ってあげられる指導者でいたいなと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
.