藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪
🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら
<本日のブログ>
マイクといえば 昔は差し込み口がジャック?と言われるものでしたが 今はパソコンに繋げられるUSBと繋がるために、USB BOXというのが付いて変換されているようです。
なるほど
※ご存知の方はご存知ですが、今のMacbookは
USB-Cタイプという接続の形状にに変わってしまい、そのまま差し込む事ができません。変換アダプタ、変換ポートというものが必要になります。不便!!!!!
対面レッスンのすぐ後にオンライン、またはその逆の時もあり、オンラインレッスンのためのセッティングに十分な時間が取れないので(かなり大急ぎです)、難しく時間のかかるセッティングはできません。
なるべくお金をかけずに あるものでオンラインレッスンができますし、できればそうすべきだと思っています。
普段のレッスンのオンラインバージョンはいいのですが、
受験生相手の長時間レッスンとなると、そうも言っていられない事態もあるものです。
パソコン以外では、
軽いスマホやiPad miniが掴めるホルダースタンドから始まり(これは旅行にも持っていける超軽い自撮り棒のようなもの)
その後に結局 iPadも掴めるようなもう少ししっかりとしたホルダースタンド、
生徒さんの動画をiPhoneで撮る時に、少し上の音質を求める場合のマイク付きの卓上スタンド・・・・
結局少しずつ買い足して試しています。
私が使っているノートパソコンMacbook proが割との”音”がいいので、内臓カメラ、内臓マイク、内臓スピーカーで十分だと思っていましたが、
少しでも改善の余地があると思った以上は、やはりこのままでは満足できないなと・・・・
かと言って、YOUTUBERのような発信するための機材は必要ないですし・・・
こういうセッティングをして下さる、そして画像の顔のシワ伸ばしや補正の方法を知っているご家族がいるといいかもしれませんが(最近動画が肌補正の入ったピアニストYOUTUBERさん発見)、
私は「ネット検索」頼りに試行錯誤中
生徒さんのご家族で詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい
シワ、たるみ、白髪は正直に映ってしまうので嫌ですね〜
ライトも試しましたが、光で目が悪くなりそうで、今は気が向くと使う程度でほとんど使っていません。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆