藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

 

<特色>

🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。

 

🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪

 

🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪

 

🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら

 

 

 

 

<本日のブログ>

 

以前も記事に書きましたが、

オンラインレッスンのメリットの一つに、ご家庭でのピアノ環境が分かる事がありますルンルン

 

まず気になるのは、椅子の高さ・・・・

 

 

 

小さな生徒さんの多くが椅子が低いですガーンアセアセ

 

 

座って肘から手が床と平行(小さな生徒さんや痩せている方は少し高くてもいいくらい)で、椅子が低いと手がピアノにぶら下がるようになってしまいます。

それでは手や腕の自然の重みを使う事ができません。

 

ご家庭で使用している椅子で最大にしても低い場合は、座布団を使って下さい。

 

 

 

まず正しい姿勢で弾くために、

正しい椅子の高さ、補助の足台に必要性をお話し、

 

ピアノと椅子との間隔(椅子がピアノに近すぎて、お腹がくっつきそうな生徒もいます)

 

も大事です!!

 

まずは正しい姿勢、座り方からです!!

 

 

教室で使用するのは片手で上下でき、細かく高さを変えられる椅子を使用しますが、ご家庭でピアノを購入すると付属の椅子は 横のダイヤルをくるくる回すタイプがほとんどです。

この高低自由自在椅子はかなり値段ですし、楽器店などに注文になります。家具屋さんでは売っていません(最近はネット通販もあります)

 

 

またこの椅子は日本のほとんどのコンサート会場での演奏、発表会やコンクールで使われるので、ピアノ教室のレッスンの時に、自分で操作できる年齢ではこの椅子の操作が自分自身でできるようにする必要があります。

 

ご家庭では親御さんが 手持ちの椅子の高さや幅に気をつけてあげて下さいね。

 

 

 

 

 

 

足台(補助)の代わりになるものは何でもいいので

何か工夫して必ず使って下さい。

 

足がぶらぶらは集中できず、正しい姿勢をキープできません。演奏の踏ん張りもききませんから必ず必要です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、静岡県民の話題ですウインク

 

私は清水生まれの藤枝育ちですが・・・・

 

 

サッカー内田さんがサッカーの現役を引退し、報道ステーションは清水関係者お二人、元清水エスバルスの澤登さんと・・・・ここに藤枝の中山雅史さんが入っていますが、ゴンちゃんは 今年からジュビロのコーチとなりました。

 

 

サッカー息子の同級生サッカーサッカー部仲間が今年から川崎で頑張っています。

 

 

 

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP/ TOPページ

 

お子様から受験生コース

 

大人指導者のコース

 

オンラインピアノ(趣味〜専門&受験ソルフェージュ

 

コンサート活動 "ミュジック/ラ・フランス♪"