藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪
🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら
<本日のブログ>
もうすぐ卒業式、合唱伴奏を練習中の6年生です
指導者生徒さんと時々話が出るのですが、指導者生徒さんも
「やっぱり コツコツ積み上げられる子が一番強いですよね」
とおっしゃっていました。
器用でこなせて一時期上手に見えても、練習にムラがあるとあっという間に実力が落ちる、
というより定着しません。練習しなければ音符が読めなくなり(未就学児や小学生はあっとい間です)、ピアノから遠ざかるという悪循環になりがちです。
結局コツコツ積み上げる生徒さんが 追い越していきます。
音楽は競争ではないし、人と比べるものではありませんが、
何十年も指導していると、そういう様子を本当によく見て来ます。
つまり、言い換えますと
「誰にでも上手になる時期があり、チャンスがある」
「スタート時点、小学校低学年の様子だけでは分からない」
さて、卒業シーズンです
6年生のRちゃんは、クリスマス会用に動画を撮った時も「今年一番頑張ったで賞」となりました
小学校の卒業式で歌う「いのちの歌」の合唱伴奏を練習中です
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆