藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

 

 

<特色>

🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。

 

🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪

 

🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪

 

🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら

 

 

<本日のブログ>

 

県外のオンライン受験ソルフェージュの生徒さん、

 

ポピュラー音楽とクラッシック音楽の違いの話の流れから、

 

私が80年代に聴いていた洋楽の話をしたところ

(マイケル・ジャクソンの「スリラー」の頃、マドンナ、ワム、デビッド・ボウイ、ライオネル・リッチーなどなどルンルン

 

 

「僕の母も聴いていたようです。僕もその時代の音楽好きです」

 

生徒さんのお母様が年齢は私よりお若いですが、聴いていた音楽と同じという事がわかりましたびっくり

 

 

80年代は日本経済はバブルの真っ最中、

誰もが夏は海やプール、冬はスキー、クリスマスは豪華なディナーを早くから予約、という時代でしたアセアセ

 

 

生徒さんもその時代の曲が好きで、マイケル・ジャクソンもよく聴くとの事、(クラッシックではロシアの作曲家を)

 

 

作曲科を目指すので とにかく色々な曲を聴くのは全て勉強になるかと思います。

 

 

経験は多くはありませんが、私も作曲や編曲をしてきたので

 

「ソルフェージュ」が、今後の生徒さんの作曲活動にいかに重要なのか分かります。そしてそれをお伝えしていきます。

 

 

 

「ソルフェージュ」は 地味ではありますが、音楽の土台となる 大事な大事な科目です。

 

今現在、在籍している生徒さんで言いますと、

 

声楽家なら、声楽家として重要な意味があり、

作曲家なら 作曲家として重要な意味があります。

 

 

それを念頭に置いて、一人一人に合わせて指導しています。

教える課題は同じでも、指導内容は

専攻によってどうあるべきか、

何を身につけさせるべきか、

今後どう役立つか、

指導の視点を変えています。

 

 

 

 

 

 

それでは、マイケル・ジャクソン「スリラー」をどうぞウインク

 

ゾンビおばけが怖いと思われる方は 見ないで下さいね!!

 

 

 

 

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP/ TOPページ

 

お子様から受験生コース

 

大人指導者のコース

 

オンラインピアノ(趣味〜専門&受験ソルフェージュ

 

コンサート活動 "ミュジック/ラ・フランス♪"