藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

 

 

<特色>

🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。

 

🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪

 

🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪

 

🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら

 

 

<本日のブログ>

 

ここ1年程前から、楽譜の整理を進めています。

 

楽譜の棚は4段になっているのですが、

上の2段が私の演奏用の楽譜、

下の2段は生徒さん。主に子供達のための資料となる楽譜その他に使っています。

 

 

長年、「参考になるから」と色々な出版社の楽譜を見かけると購入したり、いつかは弾くかもと買ってみたり・・・・

増え続ける一方でしたが、大分整理して処分もしました。

私に残された時間について考えるようになり、弾きたいものはだいたい分かるからです。

 

残された者が後片付けをする大変さを知っていますので、本当に必要なものだけ(でも私の場合、仕事場は一番物が多くて当然OK)と考えるようになりました。

 

 

 

 

棚は、神奈川に住んでいた時からもう20年近く何にでも使える棚です。

 

 

 

最上段はバロック時代のヘンデル、バッハ、

その次に古典派のハイドン、モーツァルト、シューベルト、ベートーヴェン、

ロマン派の ショパン、リスト

 

2段めは同じくロマン派のシューマンに始まり、

近代&フランス音楽(フォーレ、ドビュッシー、ラベル、プーランクなど)や、

プロコフィエフやバルトーク、スクリャービンなどの現代音楽、

シベリウスやグリーグなどの北欧音楽など・・・・

最後に連弾と2台ピアノ、ピアノコンチェルト。

 

 

 

最上段はショパンとリストの「友情」の為にも、お隣同志

ウインク

 

ショパンは主にポーランドのパデレフスキ版、エキエル版、ドイツのヘンレ版(原典版)を揃えて比較しながら使用。

 

 

 

 

生徒さんなど、ショパンの導入で「子犬のワルツ」を弾く時は、中井正子編の「ショパン名曲26選」もペダルがとても良いと思います。

 

また、大人気のワルツ、Op.64-2 (cisーmoll) Op.69-2(h-moll) も、3拍目にペダルを踏み直すなど、ショパンのワルツの特徴を表す方法で記譜されています。参考の一つになるかと思います。

中井正子さんは、私の師匠の門下生だった方です)

 

 

 

 

リストはハンガリーのブダペスト版を使っています。

 

 

 

 

 

音符お互いの曲を弾き合うショパンとリスト音符

 

映画:日本では「ショパン 愛と哀しみの旋律」という名前で宣伝されました。

 

ピアノはプレイエルですが、実際の吹き替えでは現代のピアノの音が使われています。

 

この動画の後半には、ショパンをサポートし恋人でもあったジョルジュサンドも登場します。

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

 

 

<1分動画>吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 

 

 

ロングバージョンで詳しくご紹介

 

 

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら