ドイツ・ハンブルク

 

藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

 

 

<特色>

🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。

 

🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪

 

🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪

 

🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら

 

 

 

 

<本日のブログ>

 

私の英会話では 近況報告的な30分の会話です。

休むことがあっても続けています。

 

6、7年程前に最初はウィーンにレッスンに行くことを目標に、始めたのですが相変わらず全然上達していません爆  笑

 

 

 

 

 

 

このところは、アメリカ大統領選挙の話や、

お互い指導者、経営者としての会話、

生徒のクリスマス会の準備について、そして、新コロナ対策にこんな事をしています・・・などの 本当に日常の話をする事が多いです。

 

 

 

と言うと、みなさん「すっごーいびっくり」と驚かれるのですが、そんなことは全くありません!!

 

 

こんな内容を 超超超アセアセ簡単な英語や単語を使って話をしています。

 

 

 

 

和製英語は多いですよねー

 

 

ワクチン → vaccine ヴァクシーン

 

ウィルス  → virus ヴァイルス

 

 

よく会話に出てくる言葉は、

 

テーブルを拭く

生徒毎に、窓を開ける(換気)

アルコールスプレーを買う

 

などなど

 

 

 

ワクチンの摂取が世界で始まりました。

早く国内や国外へお出かけできる日が来て欲しいものですね。

 

 

 

 

待機状態のスーツケース

結局息子が修学旅行(サッカー部の遠征を兼ねた)でオランダ行きで使用しました。今は災害時の避難所に持って行くモノを入れています。

 

 

東京での演奏も多かったので、ドレスや靴を入れてスーツケースで移動もありますが、私は絶対に4輪のスーツケースを使います。

 

 

二輪は引っ張る力が必要で、さらに床によってガタガタする衝撃が直接 手に響きます。手だけでなく手首や肘まで振動が伝わり、ピアノを弾く人間にとってはかなり悪そうですガーン

 

 

車輪の滑りが悪かったり、まっすぐ進まないスーツケースもあります。方向性定まらないと結局手に負担がかかります。

 

 

スーツケース選びに失敗した事もあり(メーカーの無料修理までこぎつけましたが、あまり良くなかったのです)

値段が張っても軽くて車輪のいいものを使う必要を感じます。

 

小さいサイズは、飛行機に持ち込みができるサイズです。

 

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

 

 

<1分動画>吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 

 

 

ロングバージョンで詳しくご紹介

 

 

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP/ TOPページ

 

お子様から受験生コース