藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です。
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生まで希望者)♪
🔶幼児~大人初心者さんから、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)や音高,音大、保育科受験生など専門の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら
<本日のブログ>
今週は発表会休みでしたが、発表会に参加しなかった大人の生徒さんや、高校生のレッスンを行いました。
そして、楽譜の整理と、私が集めたオリジナル教材の見直しを行いました。
そして、やり残してずっと引っかかってきたもの・・・・
年末の大掃除、もう何も冬の寒い時期にする必要はないと思いつつも、
新コロナ感染の前まで都内でのコンサートの練習を
最優先にして、キッチンと換気扇の掃除をコンサート後にしようときめていました。
お正月はピアノの練習することが年々続いています。
やっと発表会も終わったので、今日やっと換気扇を
買ったまま使っていなかった最新機器も、老眼で取扱説明書を読むのも面倒で、適当に使ってみましたが・・・
<感想>
雑巾使って拭き取った方が早い可能性も?
それに、
小さくて持ちやすい = タンクが小さいので何度も水を入れなくてはならない
でも、水や重曹だけなので仕上がりは気持ちがいいですよね。
キッチンカウンターから何からを綺麗に掃除したので、半日掛かりでした
しかも、ゴム手袋せずに素手で掃除しちゃった・・・洗剤を使っていない為か荒れていません
換気扇掃除って、歳をとると本当に体力気力が伴わないと出来ないですよねー、今後どうしようかしら
新コロナで明け暮れた3〜6月、
なんと、今年もあと半年です
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
♪更に詳しいロングバージョン動画はHPトップページをご覧下さい