藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です。

 

<特色>

🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。

 

🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生まで希望者)♪

 

🔶幼児~大人初心者さんから、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)や音高,音大、保育科受験生など専門の方まで在籍しています♪

 

🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら

 

 

 

<本日の記事>

 

先週の発表会では5回以上発表会参加して下さった生徒さんを表彰しました。

 

お名前の後に「なん回目」なのかも発表したのですが、中学生ともなると7、8回目という生徒さんも多かったのですキラキラ

 

ということは、教室に入会してから9年や10年という生徒さんも・・・・

 

 

先日ブログにも書きましたが、

 

「ピアノは指導者と生徒さんがお付き合いが長い習い事」

 

です!!

 

 

 

 

 

積極的に話をしてくれる中学生の生徒さんは、かつて

 

友人関係の悩み、

恋愛のこと、

進路のこと、

成長期の問題、

ご両親のこと(ケンカばかりしていて離婚するのではないかと心配、という内容でした。結果そのような事はなかったです)

 

話をしてくれた事もあります。

 

 

精神的に大変だった生徒さんも数名、発達障害である場合もありますが、今はみなさん普通にピアノ教室に来てくださり、ピアノが心の拠り所であってくれればいいなと思いまっし、脳の発達を手助けする場合もあります。

 

 

私はカウンセラーではありませんので、専門的なことはアドバイスできませんが、寄り添う事・聞いてあげる事はしました。

また、必要があればお母様にも学校にもお話すべき事もわきまえています。

 

 

また、私的な事を全く話さない生徒さんもいらっしゃいます。それはそれで勿論OKOK

 

ただ、何か私に話したいと思うことがあったら、いつでも遠慮しないで言ってね、という事です。

 

 

 

 

 

 

そして、もう一つ気にしている事でアメリカでのニュース

 

米連邦最高裁は、職場でのLGBT差別も違法、権利を保護

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012471901000.html

 

 

 

 

日本でも学校の教室1クラスに、1〜2人の割合という統計があります。

 

私も、子育て中の我が子が幼い時から、

 

「いつか我が子がそうであるとわかった時、本人が言い出せずにいた時、本人から相談が会った時、受け止めよう筋肉

 

と考えて育ててきました。

 

私が学生時代から今までも周りにいましたし、

女性、男性、どちらにも属さない人、がいて当たり前だと思っていたのと、芸術家やファッション界も多いと言われています。

 

 

息子はそうではありませんでしたが、大人になって

「お母さんはそう思いながら育ててきたのよ」

と話したのは1〜2年前くらいでしょうか。

 

息子曰く「今は、それ普通だよ。周りも結構多いし」

 

そうね、今はテレビでタレントも多いし、子供世代はそうかもしれないけれど、都会と地方でも違うし、親世代やその上の世代ではまだまだ抵抗が多いのですよ。

 

友達や知り合いが、というのと 我が子が、というのでは大きな隔たりがあります。

 

 

日本政府も早い時期に

人種差別、性差別、「LGBT」など性的マイノリティーについて見解を発表してもらいたいなと思います。

そうすれば、学校や職場のガイドラインができますものね。

 

そして何より、本人は勿論のこと、

一番近いご家族の皆様のためでもあると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP/ TOPページ

 

お子様から受験生コース

 

大人の指導者のコース

 

生徒さん専用ページ(要パスワード)

 

コンサート活動 "ミュジック/ラ・フランス♪"

 

♪更に詳しいロングバージョン動画はHPトップページをご覧下さい