藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生まで希望者)♪
🔶幼児~大人初心者さんから、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)や音高,音大,保育科受験生など専門レベルまで!
全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)会員
♪吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちらをクリックして下さい♪
<本日のブログ>
私のオリジナル曲や編曲でライブしていた頃の
手書きの楽譜・・・・
音大藝大受験生のソルフェージュで「聴音」では
聞き取ったメロディーを楽譜に書くのですが、
音が即座に分かる「絶対音感」が必要な事は勿論ですが、
重要な事は<リズム>を理解してそれを楽譜に書ける事が必要です
新曲視唱も、楽典も、藝大の課題のリズムも、全てが演奏に繋がっています。
サッカーで パス練習、シュート練習、フォーメーション、体幹を鍛える事などなど、全てが試合に結びつくのと同じです
私が 神奈川でDUOを組んで作詞作曲したオリジナル曲で下北沢などでライブを行なっていたのですが、やはり楽譜に書く事が大変でした。
ポピュラー音楽はクラッシック音楽とかなりリズムが違いますが、ヤマハの新講師の時には グループレッスンででエレクトーンを弾きながら指導しますので、まずはエレクトーンが弾けなければなりません。
グレードを取る為にエレクトーンを購入してレッスンを受けて練習しました。
当時はフュージョンというジャンルが流行真っ最中で、リズムはかなり鍛えられました
最初はボサノバやサンバ、ジャズ、8ビート、16ビートなど、クラッシック音楽とは全く異なる世界のように感じましたが、今はとても役立っていますし楽しんでいます
その後、女性ボーカリストとDUOを組んでのオリジナル曲を作ってのライブ活動にも繋がって行きました。
それで、びっくりした事が
私のデュオを組んだ tomokoさんがテレビで紹介されていた動画を見つけました
家族ぐるみで子供同士、幼なじみの息子さんも〜
実は、この有名な歌手で俳優の彼は、お嬢さんの結婚式にも映像でお祝いの言葉で出演されたので、仲が良いって知っていたのですが・・・(そのうち消すかもです)