藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生まで希望者)♪
🔶幼児~大人初心者さんから、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)や音高,音大,保育科受験生など専門レベルまで!
全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)会員
♪吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちらをクリックして下さい♪
<本日のブログ>
今月から、吉川ピアノ・ソルフェージュ教室の
在籍生は(新入会は別の方法で)
オンラインレッスンと
ご希望の方は通常レッスンに戻す事を
並行して行うことになり、今日はその初日です。
今日は、全員がオンラインレッスンでした。
オンラインレッスンですと、お月謝の納入方法を考える必要が出てきます。大手音楽教室のように 銀行引落が本当は望まれるところですが・・・
お月謝を教室まで持ってきて頂くか、銀行振込のどちらかを選択して頂いていますが、
先日持ってきて下さったご家族は、
お父様が運転され、車にはレッスン生の姉妹二人と弟君が車に乗っていました
レッスンの送迎は、お祖父様が送ってきて、お父様
がお迎えが多いご家庭なのですが、お父様とも日頃からよくお話をさせて頂いています。
車から 年の少し離れた弟くんが
「ピアノのせんせ〜い」
と笑顔で手を降ってくれました。
オンラインレッスンでは、姉妹のレッスンの時、
ニョキッと スマホの画面におどけて顔を出してくれる弟くん
すると、お父様が玄関まで月謝をお持ちくださり
「オンラインレッスン、いいですね
レッスンの様子もわかるし、
妻ともいいねぇと話しているんですよ」
と話して下さいました
嬉しいですよね〜
このようにブログを書いていると、当教室が全てが順調のように見えてしまうかもしれませんが、
まだまだ一般的ではないオンラインレッスンの現実はそう簡単ではありません。
非常事態の欠席、または休会について、規約や生徒さんとの確認事項をしていなかったので必要だと感じました。
それぞれ生徒さんのお立場がありますし、
また、教室の収入が断たれ運営できない程に苦しい状況になっても大変です
飲食業や休業要請のある業種の皆様の方は
もっともっと辛いお立場なのだと思い、 ピアノ教室も
今は 踏ん張りどころです
オンラインレッスンの導入には信念を持って行なっていますが、
今日の記事のお父様のように、ご家族様や生徒さんのお言葉が、本当に支えられています。
ありがとうございます
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
♪更に詳しいロングバージョン動画はHPトップページをご覧下さい