藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン(インターネット)レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生まで希望者)♪
🔶幼児~大人初心者さんから、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)や音高,音大,保育科受験生など専門レベルまで!
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)
♪吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちらをクリックして下さい♪
<本日のブログ>
数日前のお話ですが、
奥歯が痛くなって、もしかして「虫歯」
今の時期、歯医者さんにも行きたくない〜、
かかりつけのクリニックは、待合室も他の患者さんと3人がけのソファにくっついて座るし。。。
歯石のクリーニングだったら新コロナウィルスが落ち着いてから行こうと思いますが
でもそんな事も言っていられず、その日の午前に
大人の生徒さんのオンラインレッスンの時間を変更して頂き行ってきました。
まず駐車場がいっぱいで恐ろしさを感じ、待合室はいっぱい
都心でも学校が休み、仕事が休みで歯医者さんが混んでいるニュースを思い出しました。
ホワイトニングの為に行く方も多い、緊急を要する治療以外は遠慮して欲しいと
歯科衛生士さんが、悲鳴をあげていらっしゃいました。
歯医者さんや歯科衛生士さんたちは、本当に危険と隣り合わせなのに働いて下さっているんだな、と感謝の気持ちです。
そして、私の歯が痛い理由は・・・
虫歯でなく、夜寝るときのマウスピースをここ数ヶ月使っていなかった為に、「食いしばり」の為 アゴに負担がかかっているのが原因でした
ストレスマックスだった
虫歯でなくて良かったです。
”生涯自分の歯で” と言われていますが、
私が子供の頃は、虫歯になってから歯医者は行くもの、
予防歯科なんてなかった時代
今は歯周病に気をつけなくてはならない年齢です
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
♪更に詳しいロングバージョン動画はHPトップページをご覧下さい