藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン(インターネット)レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生まで希望者)♪
🔶幼児~大人初心者さんから、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)や音高,音大,保育科受験生など専門レベルまで!
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)指導者紹介ページからもお申込み頂けます。
♪吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちらをクリックして下さい♪
<本日のブログ>
オンラインレッスンをしてみて、ほとんどのお母様がおっしゃる事は、
「スマホやタブレットを置くところがなくて。」
「なかなか、いいアングルで置くところがなくて」
それで、お母様が30分のレッスンの間スマホを持ち続ける、ということになりかねません
まずは、
そんなに完璧なシチュエーションじゃなくていいですよーという事です。
そして、ピアノの横にちょうどいいテーブルとかない場合、ご提案している事があります。
実は、今日のブログのトップ画像はパソコンを置いていて、パソコンの下は写していませんね
それは、見せられない状態だからです
今日は、その種明かし
パソコンの下は、ジャーンゴミ箱
生徒さんの家で、スマホやタブレットの場合、
こんな風にしてみたら いかがでしょうか?
ごみ箱は高さがある場合が多いので、軽いですし案外使えますよ〜
↓ ご提案
椅子の上にゴミ箱、その上にお盆、その上に何かにスマホを建てかけて角度をつけます
もう1つ私が使用しているもの。
以前 スマホで動画を録画するためにネットで購入したスタンド。
軽くて伸び縮みするものです。(自撮りに使えるらしいです。私はしませんが・・・)
これをiPad mini を乗せています。
私もiPadは初期のもので重いので、miniを使っています。
自宅にこもる生活になりますが
オンラインでもピアノレッスンが継続できれば、
生活にハリもできますし、
練習も必要と感じますし、
画面を通じてでも、生徒さんやお母様(ご家族様)とお話ができるのは楽しいですね
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室の生徒さんは、
「生徒さん専用ページ」の音楽ライブラリーとして教室で制作した作曲家別の動画を この機会に是非活用して下さいね
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
♪更に詳しいロングバージョン動画はHPトップページをご覧下さい