藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
🔶大人の生徒さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? インターネットレッスンを開始しました。 詳しくは「大人と指導者のコース」をご覧下さい。
🔶幼児~大人初心者さん、指導者(ピアノ.エレクトーン指導者、教諭、保育士)や音高,音大,保育科受験生が在籍!
🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生まで希望者)に参加できます♪
※HP、お問合せは記事の最後にあります。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)指導者紹介ページからもお申込み頂けます。
<本日のブログ>
「大人のピアノ教室」の社会人男性生徒Yさん、
Yさんにとっては 今日はギターの先生のお宅でレッスンを受け、
その後に吉川ピアノ教室に来て下さるので、「音楽デー」ですね
※顔出しOKを頂いています
いつも
ギターや弦楽器管楽器と、ピアノ
との違いなど、
討論で盛り上がるのですが、Yさんのギターの先生も音大を出ていらっしゃり、しっかり理論も学ばれているので
ギターの先生がおっしゃる事と私の説明が 同じ、共通している、と言う事を彼がよく話してくれます。
裏付けがしっかりとしているご指導でいつも私も刺激を受けさせて頂いています
実は私も中学時代にフォークギター(買ってもらいました)を、
高校1年ではヴァイオリン(1年時は部活と別に週1のクラブがあり、高校で貸して頂きました)を
イロハの「イ」にも全然満たないのですが、経験があるので
ギターやヴァイオリンで音階やコードを作る仕組みは少し分かっています。
(管楽器は学生時代は管楽器の伴奏をよくしていたので、時々お遊びでトロンボーンを吹かせて頂いたり・・・)
そのため、教室にピアノを習いに来て下さる、
Yさんや もう1人女性でギターを弾く方、
またプロのミュージシャンの生徒さんとも話を共有できるので、
つくづく人生無駄な事はないなーと思うのです。
そこで今日は
エレキギターと、真空管のアンプ(電子制御されていない真空管のアンプは彼の強いこだわり)
をピアノレッスンに持参して、実際にギターを弾きながらの討論となりました
あ、でもちゃんと発表会に向けてピアノも弾いていらっしゃいますよ〜
勉強になりましたし、楽しかったです
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
♪更に詳しいロングバージョン動画はHPトップページをご覧下さい