藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

 

 

🔶大人の生徒さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? 遠方・体調により教室まで通いにくい方はインターネットレッスンを開始しました。 詳しくは「大人と指導者のコース」をご覧下さい。

 

🔶藤枝市吉川ピアノ教室は、幼児~大人初心者さん、プロの指導者(ピアノ.エレクトーン指導者、教諭、保育士)や音高,音大,保育科受験生が多く通って下さる活気ある教室です! 

 

🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人レッスンとグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(小学生まで希望者)に参加できます♪

※HP、お問合せは記事の最後にあります。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)指導者紹介ページからもお申込み頂けます。

 

 

<本日のブログ>

 

 

今日は 二ヶ月ぶりの 月に一度のグループソルフェージュ、

 

サンデーソルフェージュ(自由参加)を行いましたルンルン

 

2月は「クリスマス会」でしたし、一月は正月休み中でもあったのでお休みでした。

 

 

生徒さん専用ページでは、今日の写真や動画を、ぼかしや修正なしで載せています!!

 

今日欠席された生徒さんも、ぜひ参考にして下さいグッ

 

 

 

 

 

 

今日のテーマは「豆まき」

 

 

絶対音感トレーニングを始め、

各学年クラスによって、内容や課題のレベルを変えています。

 

トップの写真は 年中さんクラス、

 

そして こちら ↓は 年長&1、2年クラス

 

 

 

 

 

 

 

 

↓3、4年クラスは残念ながら今日は3人でした。

 

移調(いわゆる、「カラオケで キーを1つ上げる」作業)まで進みました!!

 

 

 

 

 

 

↓5、6年生は総仕上げの時期です。

六年生は中学になったらこのソルフェージュは卒業し、専門家になりたい人のみ受験用のソルフェージュに進みます。

 

 

やはりきちんと出席してきた生徒さんが、力をつけてきているのが はっきりと分かりますね照れ

 

 

 

 

聴き取って楽譜に書く「聴音」

更にピアノで伴奏も付けます。男子も頑張っています筋肉

 

 

”ソルフェージュ”はとても多くの要素がありますが、

それが曲の演奏や理解に結びつかなくては意味がありません。

 

 

 

音大受験などの年齢や受験科目として明確な場合ではなく、

 

そして特に子供の年齢では

 

 

単独で「楽典」「聴音」「新曲視唱」「音楽史」など

項目別にならないようにする事が必要です。

 

 

ピアノ個人レッスンの時にも、ソルフェージュで勉強した内容を確認しながら連動させることで理解をより深めていきます。

 

 

まずは同年代のお友達と音楽を楽しく共有すること、

 

ですが、

 

「これが出来ると、こういう事が出来るんだよ」

 

と目的や目標を子供に対しても 分かりやすく説明しますニコニコ

 

 

 

 

       ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP/ TOPページ

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら 

 

お子様から受験生コース

 

大人の指導者のコース

 

生徒さん専用ページ

 

さらに詳しい内容のロングバージョン動画はHPをご覧下さい