藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
昨日の夜最後の時間のMちゃんは、
電車で遠い私立(訂正しています!)中学校に通い、スポーツの部活に頑張っています
いつもはお祖父様が送迎して下さり、時々共働きのお母様、お父様というご家族なのですが、昨日は久しぶりにお母様が送迎にいらっしゃり、ご家庭のでの様子を伺う事ができました。
お母様ご自身が趣味でチェロを演奏される方なので、昨日も
「楽器を習うって細く長くですものね」
とおっしゃっていました
塾がある、
学校の勉強がある、
通学に時間がかかる、
部活がある、
とすぐにピアノに対して「じゃあ止める」という考えではなく、
”音楽は細く長く関わっていくものだ”と ご家族が思って下さっていると、お子さんに対しての声かけも絶対に変わってきますよね。
いつも温かい目で見守って下さっている様子が伝わってきて、指導する側もとても嬉しいですね
そして、Mちゃんの顔つきが本当にここ1ヶ月で変わっていました
以前より自信に満ち溢れ表情が前向きになったと お母様と話をしました。
そうしましたら、
「家でもピアノ、そんなに多くは練習できないですけど楽しそうに ノリノリで弾いています」
嬉しい〜
それこそ、中学生以上のピアノのあり方ですね
こちらの理想を押し付けない、
こちらの「ピアノを習うならこのくらい当たり前」を押し付けない、
のびのびと弾いて頂きたいです
ピアノが人生を豊かに、幸せにしてくれます