藤枝市のピアノ教室、吉川ピアノ教室です。

 

 

今日は スーパーマーケットの入り口で小学生の生徒さん

(たまたま昨日の連弾の記事の写真の お一人です)と、お母様にお会いしましたびっくり

 

 

時々、スーパーや家電量販店など、生徒さんと外でバッタリ、 という事があるのですが、

みんな なんて可愛いのでしょうね(勿論教室でも可愛いけれどラブラブ

 

 

 

 

さて・・・・・

 

 

友人が3年前の私の演奏についてfacebookに書いていてくれました。

 

 

数々の国際コンクール入賞されているチェコ・プラハの 

マルティヌー・カルテット&元チェコフィルのコントラバス奏者 ジリ・ローハン氏と、

シューベルト作曲 ピアノ五重奏『ます』を演奏させて頂きました。

 

 

もう3年立ったのですね。

もう3年、な気もするし、たった3年、な気もするし・・・・あせる


 

 

 

世界で活躍されているカルテットとの共演の機会を頂き、

 

ラ・フランスコンサートと連日でしたし、集中力が切れないように、

カルテットの皆様の足を引っ張らないように夢中で練習しました。

 

 

 

リハーサルは当日の1、2回程度の合わせのみなので、

テンポも曲想もどんな演奏をされても私のピアノが対応できるように、あらゆるパターンを想定して練習しておきました。

 

本当に勉強になりましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

またいつか、ヨーロッパでお会いできるといいなぁ~・・・・ラブ

 

 

 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

 

吉川ピアノ教室お問合せはこちら