静岡県藤枝市のピアノ教室、吉川ピアノ教室です。

 

また明日から通常レッスンがスタートします。

生徒の皆様には 発表会の写真をお配りしますので楽しみにしていて下さいね音符

 

 

 

講師演奏でのショパンピアノ協奏曲でオーケストラパートを

エレクトーンで弾いて下さったゲスト演奏者Tさんも 

一緒に写真に入って頂きました音符

 

 

 

 

 

 

今回も 小さな生徒さんから大人の生徒さん、受験生の生徒さん、現役ピアノ教師、エレクトーン講師の生徒さん、多くの生徒さんが参加して下さいました。

 

 

残念ながら当日ご家族の急病で兄弟お二人、

遠方から東名高速で通っている小学校音楽教諭生徒さんが予期できなかったお仕事で 欠席となってしまいました。

 

 

 

 

現在 公立の学校教諭お母さんの生徒さんは、新学期の4月に入って分かった仕事で参加できなかったので、その夜、

 

「先生、電話でお話させて頂いてもいいでしょうか?

ドレスも買ったし、練習もしたんです。

弾けなかった事が 悔しくて悲しい~えーん

 

と、電話をかけてきてくれました。

そうだよね~、分るよ~えーん

 

私も彼女のリストが聴けなかったのは残念ですが、

「仕事なのだから仕方ないわ、次は是非参加してね筋肉

と励ましましたスマホ

 

 

ご家族が救急車で運ばれて欠席となってしまった兄弟のご家庭のお母様とも、その後の経過をご連絡頂き、ほっとしましたおねがい

 

 

 

 

 

 

都内でのヤマハ講師の時は楽器店の方針で合同発表会も経験しましたが、 静岡県での吉川ピアノ教室では単独で発表会を開いています。

 

このような発表会を 毎回無事にできるのは、生徒さん1人1人の頑張りと、吉川ピアノ教室の指導にご理解を頂き、ご協力して下さるご家族様のおかげです。

 

そして、勇気を出して人前で演奏して下さる大人の生徒さんたち!!

 

ご自分の生徒さんの発表会もあってお忙しいのに演奏参加して下さる、ピアノエレクトーン、教諭指導者の先生方!!

 

いつもいつも、ありがとうございます音符

 

 

 

 

 

そして、

 

今日は 音楽専門の高校に通っている生徒から

”その高校で副科ピアノとして師事している先生門下生の発表会で弾く事になった。結構変わった音楽会なので、もしよろしければ吉川先生に聞いて頂きたい”

とお知らせを頂き、行って参りました。

それはまた次回書くとしますね。

 

 

 

 

 

 

静岡県藤枝市、吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

 

吉川ピアノ教室お問合せはこちら