藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です。
ピアノ発表会が終わり、翌日は親族の葬儀で東名高速を飛ばし、その翌日は家族の用事でばたばたしていましたが、やっと今日休みが取れました!
今日のブログは発表会の続きです。
今回私が演奏したのは、
ショパン作曲 ピアノ協奏曲第一番 第一楽章です。
そうです
生徒さん達も、NHKアニメ「ピアノの森」で耳にしている曲
発表会後にご家族様からメールをいくつか頂いたのですが、
「娘が、”ピアノの森”の曲、と喜んでいました」と書いて下さったメールもありました。
満足のいく演奏では決してないのですが、生徒さんやご家族様に喜んで頂けたとしたら頑張った甲斐があります
オーケストラパートの演奏は、昔のヤマハで同じ職場で指導していたエレクトーン講師、多々良由里子さんに
”ミュジック/ラ・フランス♪”コンサート以来でしたがお願いしました
スコア と言われる全てのオーケストラの楽器の楽譜が書かれている総譜から、1からオリジナルで作って頂く、とても手間暇のかかる大変な作業です
今後、東京でもこの曲を演奏する予定がありますが、生徒さんの発表会では 一楽章だけでも長すぎるのでカット版にし、発表会終了後にまたカットなしで練習する事にします。
長年発表会で講師演奏をできる限り行ってきましたが、今後は発表会は指導に集中したいと考えていますので、今後の演奏はコンサートで聴いて頂ければありがたいです。
練習を続け演奏し続けるということは、自分と向き合うことでもありますね
でも、結局この曲が大好き、という気持ちが原動力になっていると思います。
多々良先生、本当にありがとうございました