藤枝市のピアノ教室、吉川ピアノ教室です。
小学生の頃バイエルの途中まで習っていたという生徒さんが、 初めて来て吉川ピアノ教室に下さったのは
中学2年の12月、1年4ヶ月前でした。
受験ソルフェージュとピアノを習うために入会して下さったのですが、
初めは手の形もほぼ伸びきった状態で、
指も弱く、
音符読みもたどたどしかったのですが
たった1年で バイエルの後半とブルグミュラー、
ソナチネを練習し、 今はベートーヴェンソナタを演奏しています
そして、今月末にはフルートのコンクールで全国大会へ
専攻の先生も立派なご指導をされています
高校は特待生として合格し、音楽のプロを目指します。
吉川ピアノ教室でのピアノとソルフェージュは短い期間でしたが、テクニックだけではなく 音楽をする上での大事な事、色々な事を”しっかり”と伝えることができたのではないかと思います。濃い一年4ヶ月でした。
他の生徒さんもそうですが、「生徒」というより
「一人の音楽家」として接して来ました。
今後はピアノは副科ピアノ、として勉強していく事になります。
あとはのびのびと頑張ってね
いつでも味方だし、応援していますよ〜