藤枝市のピアノ教室、吉川ピアノ教室です。

 

インフルエンザの勢いはまだ止まっていないので、マスクkazekuma☆☆着用を一斉メールでお願いしました。

忘れてしまう生徒さんもあり、その場合は教室でマスクkazekuma☆☆をお配りしていますが、もうしばらくご家庭で持たせて頂けるようご協力をお願い致します。

 

 

 

さて、今日も接骨院に行ってきました。

昨日の記事はこちら

 

 

院長先生は、中山ごんさんや、長谷部誠さんの藤枝東高サッカー部の大先輩ですサッカーボール

高校時代に静岡県ベスト11に選ばれ、ブラジルにサッカー留学、現サガン鳥栖で、プロとしても活躍されたそうですサッカーボール

 

 

 

 

 

息子が極真空手時代から、その後のサッカー時代、ずっと 親子ともどもお世話になっています。

とにかく故障と怪我が多かったので(膝の滑膜ヒダには本当に苦労しました)、特に極真空手時代は全国大会や国際大会他、試合前日に院長先生にテーピングして頂き出場していました。

 

 

 

私の場合は、ピアノによる手の故障と、あとは腰痛えーん

 

長年、椎間板ヘルニア(一時は深刻でしたが、今は大丈夫!)や”すべり症”(加齢が原因ですってアセアセ)があるので、完治することはない症状だけに無理はしないようにと思っているのですが・・・・

 

 

指や手、腕はピアノ生命に関わるので、信頼がないとお願いできません。間違ったマッサージなどは命取りになりますので、心配な時は、志村接骨院にかけこみます歩く車歩く車

 

 

志村接骨院 HPはこちらです。

 

 

 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

 

お問合せはこちら