藤枝市のピアノ教室、吉川ピアノ教室です。

 

 

「ミュジック♪/ラ・フランス」の演奏仲間と、

来年新春の依頼を受けたコンサートと、

ラ・フランス コンサートのミーティングを行いました。

フルート2名、ソプラノ1名、ピアノ3名の小さな演奏団体ですが、

地元に根ざしたコンサート活動を 12年続けています。

 

新春の非公開コンサートは、私のみがピアノソロを演奏するので、

曲数を増やすことになりました。

 

「ラ・フランスコンサート」は 来年夏頃開催予定で

計画を進めています。

 

楽しめる曲の企画を計画していますので、

是非 お近くの方や生徒さんに聴いて頂きたいです音符

 

 

 

 

 

浜松、3次はピアノ四重奏がありましたね。

私もチェコのカルテットの方とピアノ五重奏の演奏をさせて頂いたことがありますが、コンクールで室内楽の課題があるのは素晴らしい企画だと毎回思っています。

 

とにかく、私の息子息子世代が人生をかけて頑張っていますので、勝敗関係なく「自分の演奏」をして頂きたいです。

 

 

でもなかなか、ネット配信観る時間がありません・・・・

教室にも受験生や、コンクールを受ける生徒がいますし、

 

今日も午前の大人の生徒さん(「浜松の配信にはまり、自分の練習が出来ませんでした~」と入ってきました笑)から始まり、

幼稚園生、小学生、夜は受験生の後、

最後はOLさん(「風邪ひいて、練習できませんでした~」、と入ってきました笑)

で9時にレッスン終了です。

その後は、受験生のお母様と電話で今後の話を。

 

 

生徒さんそれぞれ、みんな、みんな、頑張っていますよねキラキラ

 

そして、ご家族様のご協力が本当に有難いですキラキラ

ありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室

 

お問合せはこちらです