藤枝市のピアノ教室、吉川ピアノ教室です。
いつもブログを訪問頂きましてありがとうございます。
フォローをして下さった方もありがとうございます。
突然ですが、
皆様、ブログを何でご覧になっていらっしゃいますか
実は、このアメーバブログは、訪問して下さった方が
PC、スマホで見ているのかデータが出るのですが、
(数だけです。勿論どなたが、というのは分かりません)
現在、スマホで見て下さっている方が80%近くなのです。
[スマホ]の中に「タブレット」が含まれているのかは分かりませんが、かなり大きな差があるので、今日はそれについて書いてみます。
タブレット(iPadのみ確認中)ですとPCと同じ画面で見ることが出来ます。
私が使用しているブログのテンプレートは3列になっていまして、左に教室についての説明や私のプロフィール、
右は一番上に重要なリンク、その下に記事やカテゴリーがあります。
そして、真ん中の列に ブログ記事、
お知らせしたい情報がつまっています
そして、
こちら↓が スマートフォンの画面です
ほとんど記事だけです
しかも・・・・
トップ画像のチェコ・プラハの マルティヌー・カルテット&元チェコフィルのコントラバス奏者 ジリ・ローハン氏と共演させて頂いた、大切な画像もありません、残念です
多くの旧式のブログは、スマホでも スクロールしていくと
一番下に 「PC表示に切り替える」という箇所が出てくるシステムもあります。
アメーバブログのように新しいシステムのものは、
スマホでサクサク見れるように
スマホ独自のシステムに変換されているようです。
本当は、スマホ画面でも リンクに記載しています、
コンサート活動の「ミュジック/ラフランス♪」
などが分かりやすく表示されているといいのですが・・・・
どこをクリックすれば表示されるのか、私自身も分かりませんでした。
特に初めて訪問して下さる方に対しては、
スマホ画面では 情報が本当に少ないです
可能な方は、是非PCかタブレットでご覧下さるか、お手数ですがメインHPまでお越し下さるようお願い致します
<最後に 在籍生徒さんへ>
「生徒さん(門下生)専用ページ」も、スマホでもPC表示に切り替えることができますので、必ず PC表示に切り替えてご覧下さい。
左側にカテゴリーがあり、数多くの作曲者情報がここから選べるようになっています。