藤枝市のピアノ教室、吉川ピアノ教室です。

 

 

見るからにまぶしい画像なので、これでも画像編集で

明るさを落として載せています。

 

駐車場の為に、家の軒下についていたソーラーライトが故障したので、新しいライトを いつもお世話になっている工務店にお願いして 探して頂きました。

 

 

セキュリティーとしても、生徒さんの駐車場として安全性も考えて、必要です。

人を感知して点灯するタイプ。それでも 木の葉や洗濯物や旗などが動いた時に、点灯してしまう事はあるそうです。

 

 

 

ところが、昨日は点灯しない・・・・

今日は点いたままで消えない・・・・・

 

 

工務店さんに電話してみて頂きました。

工務店さん指定の電気屋さんから、メーカーに電話して確認するそうですアセアセ

 

とりあえず、点灯しっぱなし状態、まあ真っ暗よりいいですひらめき*

 

 

 

今年の台風の前には、駐車場の屋根がはがれて

強風で飛んでいきそうだったので、そちらも修理しました。

 

軒下のライトだけでなく、花壇などに置いたりする小型の

ソーラーライトも電池を替えようとしたのですが、

金具がかなり錆びているし、電池変えても点かないのは寿命?

 

一軒家はメンテナンスが大変なものですね。

 

 

 

ブロック塀は地震で倒れないように中の鉄骨を測定してもらい、

大丈夫と言って頂いたので、一安心ですニコニコ

 

 

 

 

お問合せはこちら

 

メインHP