藤枝市の吉川ピアノ教室です。
発表会が無事に終了致しました
ピアノソロの部は、未就学児さんから始まり、小・中・高校生、
そして大人の部では 社会人男性も多く参加して下さり、
現役指導者の演奏と続きます。
アンサンブルの部は、いろいろなタイプ(組合せ)の連弾です。
プログラムの最後は、将来音楽家を目指す、フルートとヴァイオリンの生徒さんの演奏で、伴奏は私がしました。
初めて発表会に出演した生徒さんも、連続参加して下さっている生徒さんも、一年間の進歩に舞台袖で感動していました
そして
発表会が終了して、生徒さんに
「頑張りましたねお疲れ様でした
」
また、ご家族様に、『係りを担当、日頃のご理解とご協力』
に対し、お礼を伝えるつもりで内容も考えてあったのですが、
挨拶をしないまま記念撮影に入ってしまいました。
うっかりにも、ほどがあります、深く反省です・・・・
今回は、運営上で反省すべきことがあり、改善していきたいと
考えています。
生徒さん一人一人の頑張りは勿論のこと、
それを日頃支えて下さるご家族様、発表会係りをして下さった
ご家族様、本当にありがとうございました
すみやグッディ様、カワイ楽器静岡店様、ご協力頂きまして、
本当にありがとうございました。
実は、舞台袖で、足の指がずっと つっていました。連弾や伴奏が弾けなくなったらどうしようかと思いましたが、なんとか弾く事ができて、それもほっとしています。
②に続く(リハーサルと本番)