吉川ピアノ教室です。
今年は桜の開花が早いと言われていますね。
黒、グレー、紺色の服が多い私ですが、春の明るい色が着たくなるこの頃です
今日は、先月から入会された青年の生徒さん(最近休んでいますが、大人の生徒さんのお兄さんです)の、2回目のレッスンがありました。
浜松在住なので、月に1度くらいの回数となりますが、
意欲があります
今まで弾いてきた曲や、今後弾いてみたい曲などを提出してくれました。
また、聴いたメロディーを楽譜に書く力をつけたい、とのことで、聴音もレッスンに含むこととなりました。
もうお一人、女性の生徒さんが入会予定なのですが、
その方も ピアノを弾くだけでなく他のご希望がありました
近年の大人の生徒さんは、何をやりたいのかはっきりとしている方が多いです。そして、多様化しています。
今から保育士になりたい、
弾き語り(ライブで演奏できるように)
伴奏付、
コードネーム付、
メロディー聴音、
発声法、
楽典、
ビートルズを弾きたい、
ショパンのエチュードや古典のソナタが弾けるようになるまで勉強したい、
ピアノ以外のクラッシック全般の曲についても知りたい
なぜこの和音やメロディーだとこんな気持ちになるのかの理論を知りたい、
私が指導できないご希望の時はお伝えしますが、
私も学んできて実践していることや、
他の生徒に既に指導している内容など、
ご希望に沿う対応をしております