昨年の11月から、日本経営道協会のセミナーを
受講してきたが、
その一環で、比叡山で修行体験をしてきた。
2日目の朝は夜中の3時から
行者道といわれる、険しい道を歩いたが、
あいにくというか、幸いというか、
ずっと雨だった。
真夜中、星もない真っ暗な中を、懐中電灯の明かり
だけで歩くだけでも大変なのに、
雨が降って足もとが滑り、危険と隣り合わせ・・・・・
そんな過酷な中で、険しい山道を12時間歩き続けた。
朝になり、辺りが明るくなった時は、安堵した。
私はゴアテックスの本格的レインスーツだが、
他の人は、コンビニで購入した雨合羽なので
そうとう濡れてきつかったと思う。
ほっとした瞬間。
そして・・・・
12時間後、目的地に到着した時に、雨が止んだ。
一緒に歩いた仲間たちの顔は、
すっきりとして、一皮むけたような感じだった。
雨の中で修行したことによって、
心の汚れが取れたのだと思う。
そして、仲間との絆も深まった。
魂を磨く機会を与えてもらえたことに感謝
ランキング参加中