くらのブログ -10ページ目

JC

ジェンティルドンナが史上初の連覇。


くらのブログ


くらのブログ

エイシンフラッシュは押し出されて27戦目で初の逃げ、10着。。


くらのブログ

ゴールドシップは15着大敗。

有馬はムーアに乗り代わるようです。


くらのブログ

くらのブログ

くらのブログ


JC

1着 ジェンティルドンナ

2着 デニムアンドルビー

3着 トーセンジョーダン



馬券はジェンティルドンナが

パドック、馬場入りでかなりうるさかったので

エイシンフラッシュ、ゴールドシップから買ってしまいました。

この秋ちょこちょこ勝っていた分がなくなりました。。

天皇賞

くらのブログ

ジャスタウェイが突き抜けて4馬身差で勝ちました。


GⅡ、GⅢでなかなか勝ちきれない馬は

GⅠでは馬券圏内にきそうもありませんでしたが。。


くらのブログ

ジェンティルドンナは2着。


くらのブログ
エイシンフラッシュは3着。

くらのブログ

2番人気トウケイヘイローは直線でバテて10着。

パドックでもいつもより気負っていましたかね。。


くらのブログ

福永は菊花賞に続いて2週連続GⅠ勝ち。


天皇賞

1着 ジャスタウェイ

2着 ジェンティルドンナ

3着 エイシンフラッシュ


馬券はエイシンフラッシュ頭の馬単も買っていましたが、、

人気のワイドで少し勝ちました。

天皇賞とか

(今のところ)地方馬唯一のJCB勝ち馬

フジノウェーブ号おつかれさまでした。。



藤澤厩舎が2頭出し、

池江厩舎が4頭出しの今年の天皇賞。


この秋のGⅠは池添の連続3着ではじまり、

菊花賞は池江厩舎のサトノノブレスが2着。


池江厩舎で池添のトゥザグローリーはクサいですね。


凱旋門賞も池江厩舎の

オルフェーヴルが2着でしたし。。



エイシンフラッシュとジェンティルドンナの

ワイドが2.5倍ついたら1点勝負でもいいですかね。。