81.5.「天気予報によれば・・・」に当たる英語は


私の旧制中学5年次は旧制高校受験勉強も兼ねていて、文科甲類を受けるのだから、英語の受験勉強には力を入れたものである。「英文解釈」は小野圭次郎、荒牧鉄雄、原仙作の参考書を、「英作文」は堀英四郎のを、「英文法」は杉浦敏勝のを使って入念に勉強したものだ。その頃は東京には、駿台予備校しかなく、しかも予備校へ行くのは成績の悪い者が行くのだ、という風潮の時代であった。

こういう受験英語の参考書には、たいてい次のように出ていたものである。

「天気予報によれば・・・」=“According to the weather forecast, ...”

後日、この表現は硬い調子のもので、口語英語では次のように言う、と知ったものである。

・the weatherman says that ...
・the weather forecaster says that ...



81.6.天気予報関連語

・Weather Bureau(気象庁、Weather Agencyとも言う)
・Weather Station(測候所)
・weather forecast and report(天気予報)
・weatherman, weather lady, weather person, weather forecaster(予報士)