78.3. A stream ahead


米国のオレゴン州やバージニア州などの街道を米国人の運転で走ったことがある。そういう時、前方に向って道路が少しずつ昇っていくその先の左右に堤防(土手)が見えると、運転している友人は、

“A stream ahead.”

と言うのである。そして自動車は川(河)の橋を渡るのであるが、日本人ならriverと言うところであった。

質問好きの私は例えば次のように訊いたものである。

O: You said 'A stream,’ but you don't call it a river, do you?
A: Well, to us rivers are like the Mississippi, the Columbia, the Hudson.
Most of the others are not long and wide enough.
We call them just streams.

私など、旧制中学校生の時に、「stream=流れ」、「brook=小川」のように憶えてしまっていたが、米国での河川事情とそれを表す英語はそういう学校英語知識では不十分である、と思ったものである。