26.How are you? の真意とは?


日本の中学校教師は、この表現は相手のその時の健康状態や調子を訊いている、と教えているためか、日本人に “How are you?”と訊くと、次のように答える人がいる。


・I'm not very well.

・I have a bad cold.

・I have a fever.


英米人の反応は、よほどの親しい間柄の仲でなければ、こちらの体調など人に言わずにすますものなのに、と言うのである。ただ “Fine, thank you.”と言っておけばよいのだ、と言う。



26.How are you? の真意とは?【続】


結局、私が考えたことは、“How are you?” “-Fine, thank you.” といったやりとりは、一種の挨拶表現であって、本気でひとの健康状態を訊いてるわけではない、ということである。だから、このやり取りの気持ちは次のように意訳できるかと思う。


X:Hello, how are you?(やあ、どうなの、調子は?)

Y:Fine, thank you.(まあまあ、っていうところです)