こんにちは
ベビーサイン教室SEEDです
今日は<ベビーサインあるある>を紹介しますね
今日のあるあるは、
『卒乳(断乳)成功しました報告忘れがち(笑)』です
皆さん、卒乳ってどうやったらいいか、とても不安なんですよね
クラスでも卒乳方法について、本当によく質問されます
そこで当クラスでは、
ベビーサインを使った卒乳法をお伝えしています
なんと、ベビーサインが使えるとお子さんと相談しながら卒乳をすることができるんですよ
我が家の長女の時は、それを知らなかったもので、
長女に相談しないで、勝手に卒乳準備を始めました
すると、長女の情緒が明らかに不安定になり、すぐに卒乳を断念することにしました
長男の時は、私もベビーサイン講師として&母としてスキルアップしていたので、
ベビーサインを使ってちゃんと相談しながら卒乳をすることができました
すると、こっちが寂しくなるぐらいあっさり卒乳してくれましたよ
ということで当クラスでは、
そんな私の失敗談・成功談も交えつつ、ベビーサインを使った卒乳法をお伝えしています
そして、「卒乳どうだったかなぁ?上手くいったかなぁ?」っと、いつもソワソワしているのですが
ま~皆さん、いっこうに卒乳報告が無い
それで心配になって、時間が経ってから聞いてみると、
「あ!そうだった!卒乳上手くできました
思っていたよりずいぶん楽だったので、報告し忘れてました」
ってね
また、これが一人二人ではないんですよ。ほぼ全員
みなさんが、すんなり卒乳出来て、なによりです
でも、先生は報告待ってるよ~
ベビーサインに興味出てきましたか
ベビーサインについてもっと知りたくなったら、
是非1dayレッスンに遊びに来てね
ベビーサインについての疑問全てお答えしますよ
対面・オンラインどちらもご用意しています
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています
ベビーサイン育児の経験者の講師が、
ベビーサインママの『育児を思いっきり楽める方法』をご紹介します