こんにちは
『ベビーサイン育児の経験者の講師が、
ベビーサインママの『育児を思いっきり楽める方法』をご紹介します』
日本ベビーサイン協会 認定教室
ベビーサイン教室SEEDです
突然ですが、ドクターX面白いですよね

ざっくり言うと毎回結果はわかっているのに

医療用語は全然理解できないのに

なぜあんなに面白いのか

わが家はみんな大好きで、私の育児の癒しの一つです

さて、今日はそんなドクターXと1歳1ヵ月の息子のベビーサインエピソードです

先日のこと、
息子:【眠い】のサイン 「眠いよ~
」

私:「ねんねしたいのね。抱っこしようか
」

息子を抱っこ紐に収め、ユラユラ
ただユラユラしているのはつまらないので(私が)
録画しておいたドクターXを見始めました
すると、
神原名医紹介所のメロンおじさんが映る度に
息子:【猫】のサイン 「猫のおじちゃんだ~」
そう、神原名医紹介所のシーンで、いつもメロンおじさんが猫の「ベンケーシー」を抱っこしているから
そして、
原守先生が映る度に
息子:【飛行機】のサイン
なぜ【飛行機】のサインをするか
わかる方は、我が家と同じくらいドクターX好き、かつ、子供の気持ちが分かるベビーサイン向きの方ですね
息子:「飛行機のところにいた人だ~」っと言っていたんです。
以前の回で原守先生が飛行場にいたのを覚えていたんですね。
メロンおじさん⇔猫 は毎回のように見ていましたが
原守先生⇔飛行機 はたぶん一回だけじゃないか
で、原守先生をそんな風に見ているのね
本当に一歳児の記憶力と見ている世界には驚かされます
そして、どんだけドクターX好きだ
そして、寝て
結局私と一緒に1時間ドクターXを鑑賞した息子でした
そんなドクターXも間もなく最終回だと思うと本当に残念です
きっと息子も残念がることでしょう
是非次のシーズンも期待しています
よろしくお願い致します